京都メディフェス|第6回市民メディア全国交流集会

2008年08月20日


テーマ
つかう・えらぶ・つくる ~十人十メディア時代~
会期
2008年9月12日(金)~9月14日(日)
会場
元立誠小学校(メイン会場)、アートコンプレックス1928(交流会) 他

☆詳細なプログラム・参加費などはWebをご覧ください
http://www.shiminmedia-kyoto.jp/programs/
9月12日(金) 夕方~ 前夜イベント(カフェアンデパンダン)
9月13日(土) 10時~ オープニング、分科会、18時~ 交流会
9月14日(日) 10時~ 分科会、クロージング

主催
市民メディア全国交流集会'08 京都実行委員会
共催
市民メディア全国交流協議会、京都市教育委員会、日本財団CANPAN、特定非営利
活動法人きょうとNPOセンター、ITコンソーシアム京都 他
後援
日本NPO学会 他

☆分科会
日時:9月13日(土)14日(日)
場所:元立誠小学校 校舎内
13,14日両日合わせて、35の分科会が予定されてます。
 詳細 http://www.shiminmedia-kyoto.jp/programs/

☆参加型プログラム
●Art バザール
ヒトの手から生み出されるオリジナルの創作物の発信の場として..
http://blog.canpan.info/kyotomedifes_g/
●Newsペインティング
ニュースを描く!斬新なイベント、こどもからおとなまで、どなたでも参加いただけます
http://blog.canpan.info/kyotomedifes_g/
●キョウトル?
あなたの「キョウト」を京都の風景の一部に
http://blog.canpan.info/kyoutoru/
●報道被害屋敷 Who's bad?
見てのお楽しみ!
●映像祭inゼスト御池 9月10日(水)~14日(日)
場所:ゼスト御池地下街
京都メディフェスに参加する方々の映像作品を上映!

☆交流会 9月13日(土) 19:00-  


Posted by 21世紀のNPOブログ  at 16:13Comments(0)京都メディフェス


このページの上にもどる